あんまり覚えてないや

ポップカルチャーを忘れないようにつらつらと。

タイカ・ワイティティ『ジョジョ・ラビット』

f:id:shikisokuzecool:20200122095040j:plain

ナチス統治下時代、10歳のジョジョが青少年集団ヒトラーユーゲントに入団し、イマジナリーフレンドであるヒトラーに助けられながら一人前の兵士を目指す少年の日常をコミカルに描き出したアカデミー賞最有力候補の今作。『ライフイズビューティフル』『まぼろしの市街戦』など、戦争をコメディに描いた作品は心に残っているものが多く、今作も予告を観た時からずっと楽しみにしてました。主人公ジョジョ役のローマン・グリフィン・デイヴィスと、彼の親友ヨーキー役のアーチー・イェーツのコンビは最高に可愛いくて泣きそうになった。戦時中でも、無邪気に笑う子どもは本当に尊いな。この映画、基本的に「子どもからみた戦争とヒトラー信仰」として描かれており、青年少年団で洗脳教育として盲目的にナチズムが子どもたちに刷り込まれていくモンタージュがすごかった。 ヒトラーが主人公のイマジナリーフレンドとして登場するのですが、主人公が成長し心情が変化するにつれて、盲目的に神として崇められていた存在が少しずつ崩れて化けの皮がはがれていくメタファーはさすがとしかいいようがないです。そしてこの映画の見どころのひとつ、主人公とユダヤ人女の子との恋の描かれ方は最高でした。手紙のやり取りは最高だし、前日に岩井俊二『ラストレター』を観た後だったから、より心が持っていかれました。そして一番印象に残っているのは、主人公の母親が絞殺されたことに気付くシーン。死体のFSがなく足元だけ映し出され、序盤から印象的だった華やかな母親の衣装が刷り込まれているので、オレンジ色の靴を見るだけで彼の母親だとわかるのですが、これも背の低い「子どもからみた世界」をしっかり表現されていて細部まで丁寧で感動しました。最後の2人のダンスシーンもよかったなー戦争・政治・宗教・人種、表現が難しいテーマだからこそ、コメディエンターテイメントという形でまっすぐ勝負するのは本当にかっこいい。またじっくりと見返したい作品です。